忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


<練習場所>  
柳が崎

<コーチ>
山下先生

<風>

無風~逆デッキ

<練習内容>
午前:出艇なし
午後:帆走 ラウンディング 無風のためハーバーバック

<参加艇>
1442 三木・小松
1165 持田・嶋崎
1122 八田・大西
1121 大塩・富田
986    三品・高木
SR小森・高嶋・前畑・山下・小松

<ミーティング>
帆走中のタックのタイミング
風ない時はラダーレスの練習もしてみる

練習を見てくださった山下先生ありがとうございました

次回の出艇は3月22日、琵琶湖ウィーク初日です

報告者:髙木誠

拍手[1回]

PR

<練習場所> 
柳が崎

<コーチ>
山下先生

<風>
南西
逆デッキ~フルトラ

<練習内容>
午前 帆走 マークラウンディング スタート練
午後 帆走 マークラウンディング スタート練 コース練

<参加艇>
1671 高橋 高木
1442 三木 小松
1251 江澤 前畑
1165 持田 嶋崎
1122 八田 大西
1121 大塩 富田
 986 三品 高木
SR 伊藤、小松、小森、高嶋、山下

<ミーティング>
スピンジャイブでスピンシートもらってから張れていない
ヒールを殺して加速できるように
小さな動作で加速する
動画を分析する
前畑はヒールバランスに注意
スタートで時間を考えて行動
マーク回航が雑
スタート後、スピード重視でバウをだす
スタートの位置取りを早く
コース、片方に伸ばさない

山下先生、練習を見て下さりありがとうございました

報告者 嶋崎雄介

 

拍手[1回]

<練習場所> 
柳が崎

<コーチ>
山下先生

<風>
南西
インデッキ~フルトラ以上

<練習内容>
午前 帆走 マークラウンディング スタート練
午後 帆走 スタート練 コース練

<参加艇>
1671 高橋 高木
1442 三木 小松
1251 益田 江澤
1165 持田 嶋崎
1122 八田 大西
1121   大塩 富田
1043 寺田 澤田
 986 三品 高木

SR午前:高嶋 山下 小松
  午後:伊藤 高木 森本 前畑 山下 小森

<ミーティング>
・筋力不足を実感 筋トレしよう
・スタートの際、加速して上らせていく
・風の振れに敏感に
・スピンアップ遅い
・加速に何秒かかり、スタート何秒前にどこにいるべきかを考える
・クルーはもっと急げ ヘルムス、クルーともお互いを注意しあう
・ラウンディングは目標立てて
・スタート後のセーリングを意識
・メインシートもっと引こう
・オーバーセールが多く見受けられる
・ポート→スターボのジャイブの確認
・ラフ・ベアをヘルムをうまく使って
・最低でも1分前にはライン形成しよう 艇をしっかり止める
・艤装しっかりしよう
・一年しっかりしよう 君たちは先輩になるんだよ
・リーチがルーズな艇が多い リーチコントロールをシビアに
・戦略的なマークアプローチを
 


<次回出艇日>
3月17日

<報告者>
二年 小松

山下先生、斉原先輩、板鼻先輩、高橋先輩、練習を見てくださりありがとうございました。

 

拍手[2回]

<練習場所>
柳が崎
 
<コーチ>
山下先生
 
<風>
南西~北西
インデッキ~フルトラ
 
<練習内容>
部内戦
 
<参加艇>カットレース×1 合計はカット後の得点 DNC DNF=参加艇+1点=9点
            1R   2R   3R   4R   5R   6R   7R   合計  順位
1442 三木 小松 1         1          3         4         1          3         8         13          2
1251 益田 江澤 3         3        4        3       2        2        1     14          3
1165 高橋 高木 2       2        1        1       4        1        6         11          1
1122 持田 嶋崎 4       4        5        2    DNC  DNC    2         26          4
1121 大塩 富田 8       8        6        7       7        7        7         42          8
1043 寺田 澤田 7       7     DNF     8       3        6        3         34          7
987  八田 大西  5       5     DNF     5       5        4        4         28          5
986  三品   高木   6         6          2         6         6          5         5         30          6
SR 髙木(午前のみ) 山下 小松 前畑 森本 
 
<ミーティング>
二つ先のマークまで見る
ロングレグを先に走る
装備に不備がないか出艇前に確認する
スタート時の加速
振れ強弱に対応
タックで艇速落とさない
スピンあげる判断は前の艇だけでなく、ブローと風向で確認
艇を安定させて沈しない
ミスして遅れてもあきらめない
 
<次回出艇>
3学期末考査後
 
<報告者>
江澤
 
山下先生練習を見てくださりありがとうございました。

拍手[4回]

<練習場所> 
柳が崎

<コーチ>
山下先生

<風>
南西~北西
インデッキ~フルトラ以上

<練習内容>
午前 マークラウンディング
午後 帆走 スタート練 コース練

<参加艇>
1442 三木 小松
1251 益田 三品(午前のみ)
1165 高橋 高木
1122 持田 嶋崎
1121   大塩 富田
1043 寺田 澤田
987  八田 大西
SR 山下 高木 小松 前畑 森本

<ミーティング>
目標を立てて乗る
やる事を理解せずに乗らない
動と静を意識
トラピーズ早く出る、つま先まで出る
スタートではラインを上げすぎない
艇に水を入れすぎない
スタートラインに高くから入りすぎ
SRは起こさないと走れないから意地でハイクアウトに出る
コントロールロープをもっと利用する
ミスを繰り返さない
スタート後のことを考える(上マークアプローチ等)


<次回出艇日>
2月24日

<報告者>
持田

山下先生練習を見てくださりありがとうございました。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]