忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



レース結果の続きです。
出艇者はブログに書かれている組み合わせになります。
また、5月4日分の記事の参加艇は順位順になっています。

投稿者:三年 佐野

拍手[0回]

PR
■場所
柳ヶ崎


■参加艇
1442  小野寺 村井
1122  佐野 河合
986   益田 高木(誠)
1121  藤井 山本
1251  笹村 塚本
1043  江沢 高木(優)
720   山村 寺田
987   持田 嶋崎

12552 三品


■風
西振れ多 2~8m


■ミーティング
・風が吹き続けても大丈夫な体力をつける
・もっとFJの経験を積んでいきたい
・スタートはやはり重要
・クルーとの意思疎通がよかった
・海面、レース状況を大きく見るとよかった
・セオリーをもっと追求すべき
・下りでは進むべきマークと後続艇の直線上に入っておくことをさらに意識すべき
・沈が多かったが、沈は何よりも避けたい事態、艇速を犠牲にしてでも回避するべき
・強風の割には乗れているようだが、海のことを考えてさらに練習していこう


■予定
5月6日は整備、中間テスト期間に入るため、次回出艇は19日以降になります。


投稿者:三年 佐野



拍手[0回]

選手名 第1レース 第2レース 第3レース 第4レース 第5レース 第6レース 第7レース 第8レース 得点合計 総合順位
高橋・
高橋
8 7 12 25 1 1 9 2 65 6
小野寺・村井 10 8 20 12 10 5 17 10 92 8
斉原・
板鼻
5 15 3 14 11 14 11 27 100 9
塚本・
笹村
9 12 7 10 25 15 12 28 118 14
益田・
高木
22 21 24 13 21 23 29 19 172 22
小松・
江澤
18 19 21 28 14 29 26 23 178 23
藤井・
山本
13 DNF 15 22 15 24 20 DNS 179 24
佐野・
河合
17 18 23 32 27 25 24 21 187 27
三木・
嶋崎
23 20 31 29 DNF DNF 30 DNS 238 31

報告が遅れ本当に申し訳ありませんでした。

拍手[2回]

■場所 柳が崎

■参加艇
986 益田 高木
987 三木 持田
1043 小松 江澤
1121 藤井 山本(1レース目直後にマストが折れてリタイア)
1122 佐野 河合
1165 斉原 板鼻
1251 塚本 笹村
1442 小野寺 村井
1671 高橋j 高橋s

■風向・風速
午前:西南西~西(4~7m/s)

■反省
・スタートで流されて艇団の真ん中に入り込んでしまった
・周りをもっと見てブローを発見する
・スタート直後にポートを走るのはとても危なかった
・スターボの時でもポート艇には注意する
・一度悪い出来事が起きてしまった時に落ち着こうと思ってても中々落ち着けなかった
・タックが多かった
・もっと膝を使ってトラピーズする

■先輩方より
・もっと高橋ペアに追いつく気持ちで
・下りでのパンピングはクルーが指揮する

■次回の出艇
・3月27日

■報告者
2年 小野寺

遅くなってすいませんでした。

拍手[1回]

◆場所 柳が崎

◆参加艇
986 益田 高木
987 三木 持田
1043 小松 江澤
1121 藤井 山本
1122 佐野 河合
1165 斉原 板鼻
1251 塚本 笹村
1442 小野寺 村井
1671 高橋j 高橋s

◆風向
午前:南~西 午後:西

◆風速
午前:1~6m/s 午後:2~6m/s

◆反省
・どこからスタートすれば良いかを考える
・風に合わせてバングやカニンガムなどのセッティングをする
・keep flat
・風の振れ、ブローなどを予測する
・できるだけ早く魔の三角地帯を抜け出す
・もっとラインに近づく
・下マーク回航後、fresh windをとるようにする
・艇団からはぐれすぎるようなコースは引かない
・スタートはもっと大胆に、入っていけるところは入る
・レースごとに切り替える
・タックが多い

◆先輩方より
・スピンシートを引きずらない
・他校に比べて、スピンのポールが高い、フリーでの速度が遅い
・フリーで、後ろからのブローで後ろに下がったままにならない、ブローが抜けたら前に戻る
・有利な海面を見抜く
・琵琶湖についての知識を生かせ

◆次回の出艇
3月25日 琵琶湖ウィーク最終日

報告者 2年 山本

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]