<場所>柳ヶ崎
<コーチ>山下先生
<レース>
コース 上サイド下上下
真ん中スタートフィニッシュ
レース数 (2)
参加艇 (58)
風向 北西~北
風力 逆デッキ~オンデッキ
<参加艇>
987 佐野・河合
1043 山村・谷
1121 藤井・山本
1122 小野寺・村井
1165 斉原・板鼻
1251 笹村・高橋2
1442 塚本・高橋1
10079 江澤
11616 益田
12552 小松
<結果>
第一レース、第二、総合
1122 14 10 10
1121 24 16 18
1251 19 24 21
987 28 21 22
1442 31 37 34
1165 10 ocs 35
1043 38 39 38
11616 48 43 47
10079 43 51 51
12552 45 52 53
<次回の練習>
未定
<報告者>
塚本
PR
県大会の運営をして頂いた方々、ありがとうございました。
■日程
7/31(日)
9:00 開会式
10:40 第一レース(FJ級)スタート予告
引き続き第二レースを行う。
■風向風速
風向:北東
風速:2-4m/s
■結果
1位 1122-小野寺・村井 (2-1)
2位 1165-斉原・板鼻 (1-2)
3位 1251-笹村・塚本 (3-3)
■レース講評
ほぼ全艇、スタートラインに近寄れていない。
一部の艇はスピンの形があっていない。
周りの艇を常に確認して、自艇の艇速やこの先の風の振れについて予測することが大切。
ブローを取りに行く艇はやはり早かった。
■次回練習
8/1(月)
■報告者
2年 小野寺
日記の更新が遅れて申し訳ありませんでした。
■日程
7/31(日)
9:00 開会式
10:40 第一レース(FJ級)スタート予告
引き続き第二レースを行う。
■風向風速
風向:北東
風速:2-4m/s
■結果
1位 1122-小野寺・村井 (2-1)
2位 1165-斉原・板鼻 (1-2)
3位 1251-笹村・塚本 (3-3)
■レース講評
ほぼ全艇、スタートラインに近寄れていない。
一部の艇はスピンの形があっていない。
周りの艇を常に確認して、自艇の艇速やこの先の風の振れについて予測することが大切。
ブローを取りに行く艇はやはり早かった。
■次回練習
8/1(月)
■報告者
2年 小野寺
日記の更新が遅れて申し訳ありませんでした。
実施日 平成23年6月9日〜12日
会場 兵庫県立海洋体育館
男子(左から第1レース)
コース 1-2-3-1-3 1-2-3 1-2-3-1-3 1-2-3-1-3 1-2-3 (1→上 2→サイド 3→下)
天候 薄曇り 小雨 薄曇り 薄曇り 薄曇り
風向 280° 230° 60° 210° 90°
風速 2.0m/s 2.0m/s 4.0m/s 2.5m/s 2.0m/s
1165(久保、小堀) 35点12位(10-6-10-12-9)
1671(田畠、板鼻) 36点13位(11-9-9-7-14)
1251(浦野、笹村) 63点18位(14-12-19-DSQ-18)
1レースカット
デュエット71点5位
女子
コース 1-2-3-1-3 1-2-3 1-2-3-1-3 1-2-3-1-3 1-2-3-1-3 1-2-3 (1→上 2→サイド 3→下)
天候 薄曇り 小雨 薄曇り 薄曇り 薄曇り 薄曇り
風向 280° 230° 60° 60° 210° 90°
風速 2.0m/s 2.0m/s 4.0m/s 4.0m/s 4.0m/s 2.0m/s
1442(笹谷、田邉) 31点6位(6-7-2-7-PTP-9)
1043(佐藤、谷) 35点8位(10-6-4-8-PTP-7)
720(大谷、山村) 43点10位(9-10-7-9-10-8)
1レースカット
デュエット66点3位
以上、近畿大会の結果です。
インターハイの出場権は獲得できなかったので、これで3年生は引退となります。
今まで本当にありがとうございました。
3年生一同
男子全25艇出場
今のところカットレースは無し。
艇 番---1R - 2R - 3R - 4R / (得点)順位
=============================
1165---10- 6 - 10 - 12 / (38)11位
1671---11 - 9 - 9 - 7 / (36)10位
1251---14 - 12 - 19 - 16 / (61)15位
=============================
ちなみに9位8位7位6位5位4位はそれぞれ
36点、35点、30点、27点、26点で、
10位(1671)との点差はそれぞれ
2点、3点、6点、9点、10点
となっております。
女子全10艇出場
ちなみに5位4位3位はそれぞれ
18点、14点、12点で、
6位(1442)との点差はそれぞれ
4点、8点、10点
となっております。
まだまだ逆転可能!頑張れ膳所高校!
(管理人松井)
艇 番---1R - 2R - 3R - 4R / (得点)順位
=============================
1165---10- 6 - 10 - 12 / (38)11位
1671---11 - 9 - 9 - 7 / (36)10位
1251---14 - 12 - 19 - 16 / (61)15位
=============================
ちなみに9位8位7位6位5位4位はそれぞれ
36点、35点、30点、27点、26点で、
10位(1671)との点差はそれぞれ
2点、3点、6点、9点、10点
となっております。
女子全10艇出場
カットレースありです。
艇 番---1R - 2R - 3R - 4R -5R / (得点)順位
=============================
1442--- 6- 7 - 2 - 7 - 10 / (22)6位
1043---10 - 6 - 4 - 8 - 11 / (28)8位
720--- 9 -10 - 7 - 9 - 10 / (35)10位
=============================艇 番---1R - 2R - 3R - 4R -5R / (得点)順位
=============================
1442--- 6- 7 - 2 - 7 - 10 / (22)6位
1043---10 - 6 - 4 - 8 - 11 / (28)8位
720--- 9 -10 - 7 - 9 - 10 / (35)10位
ちなみに5位4位3位はそれぞれ
18点、14点、12点で、
6位(1442)との点差はそれぞれ
4点、8点、10点
となっております。
まだまだ逆転可能!頑張れ膳所高校!
(管理人松井)