■秋季総体2011
■競技場所
柳ヶ崎
■コーチ
山下先生
■参加艇
FJ
986 佐野 河合
987 江澤 小松/益田
1043 山村 谷
1121 藤井 山本
1122 小野寺 村井
1165 斉原 板鼻
1251 塚本 笹村
1442 高橋 高橋
SR
三木 高木 益田/小松
■風向
午前:北~東
■風速
午前:2~3m
■レース結果(2レース総合)
1. 1165
2. 1251
3. 1442
■コーチから
・スタートのパターンを作れ
・たいていのスタートではリスクを負うな
・スタートは全体的に改善のキザシあり
・下艇の権利使って上艇をつぶす
・タイトカバーよりリーバウを狙う方が良い時もある
・フリーで互いに悪い影響をくらう場合は他艇とコミュニケーションする
・後ろ手になったときこそ逆海面に賭ける
・上りレグはもっと細かくマークアプローチ
■ミーティング
・タック回数減らす上アプローチが基本
・上下レグで下手に上らない
・ラフィングマッチの仕方とタイミングをチームで情報共有して、練習にいかす
■次回の出艇
10月30日
■報告者
髙橋
PR