◇練習場所
柳が崎
◇コーチ
山下先生
◇参加艇
986-佐野/河合
1043-山村/谷(午前のみ)
1121-藤井/山本
1122-小野寺/村井
1165-斉原/板鼻
1251-塚本/笹村
1442-高橋(1年)/高橋(2年)
◇風
[午前]
南西~南~南東/2~4m
[午後]
南東~東~北東/2~5m
◇練習内容
[午前・午後]
帆走練→マークラウンディング→コース練
◇コーチから
・マーク回航が雑。
・スタート時のスピードが無い。もっとスタートラインまで間隔を空ける。
・強風時はもっとバング・カニンガムを弄くる。艇速の差は歴然に。
◇ミーティング
・海上での声が小さい。昨日の反省を生かす。
・断続的に来るブローにより対処できるようにする。
・クルースキッパー間の意思疎通。
・風の振れも大きかったので、常に周りの状況を確認する。
・スピンを上げている時の下り、体重移動に特に注意する。
次回の出艇はテスト明け、10月15日(土)予定です。
報告者:小野寺
柳が崎
◇コーチ
山下先生
◇参加艇
986-佐野/河合
1043-山村/谷(午前のみ)
1121-藤井/山本
1122-小野寺/村井
1165-斉原/板鼻
1251-塚本/笹村
1442-高橋(1年)/高橋(2年)
◇風
[午前]
南西~南~南東/2~4m
[午後]
南東~東~北東/2~5m
◇練習内容
[午前・午後]
帆走練→マークラウンディング→コース練
◇コーチから
・マーク回航が雑。
・スタート時のスピードが無い。もっとスタートラインまで間隔を空ける。
・強風時はもっとバング・カニンガムを弄くる。艇速の差は歴然に。
◇ミーティング
・海上での声が小さい。昨日の反省を生かす。
・断続的に来るブローにより対処できるようにする。
・クルースキッパー間の意思疎通。
・風の振れも大きかったので、常に周りの状況を確認する。
・スピンを上げている時の下り、体重移動に特に注意する。
次回の出艇はテスト明け、10月15日(土)予定です。
報告者:小野寺
PR
この記事にコメントする