〈練習場所〉 柳が崎
〈コーチ〉 山下先生
〈参加艇〉
・986 佐野 河合
・1121 藤井 山本
・1122 小野寺 村井
・1165 斉原 板鼻
・1251 塚本 笹村
・1442 高橋 高橋
・シーホッパーSR
江澤 小松 益田
〈午前〉
晴れ 逆デッキ~オンデッキ
北~東
・練習内容
帆走練習
マークラウンディング
〈午後〉
晴れ インデッキ~トラピーズ
東
・練習内容
帆走練習
スタート練習
コース練習
〈ミーティング〉
・全体的に動きが雑だったので
吹いたときも微風くらい丁寧に。
・スタート前、クルーがラインまであと
何艇身とかの情報を伝えると
スタートがスムーズ。
・風もあって波もあるときは
流れやすいのでラインに近づくことを意識。
・コントロールロープなどをいじって
セールカーブを変えてみよう。
・今回のラインは短かかったが
長くなったときは有利不利も
考えてスタートする。
・コーキング剤は接着剤ではない。
・動作の練習も必要だが
まずボートスピードをあげることが大事。そのためには艇の整備やチューニングを
しっかりすること。
またその時の変化に気づける感覚も
身につけること。
報告者 村井
次回の出艇
9月23日 (金)
PR
この記事にコメントする