忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390]  [388]  [387]  [386
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<場所>
柳が崎
 
<コーチ>
山下先生

<風>
南~北

<練習内容>
FJ 帆走(ラフ、タック、ベア、スピンアップ、ジャイブ、スピンダウン、ラフの繰り返し+720°)
SR ラウンディング

<参加艇>
午前
1671 高橋 高木
1442 大西 福井
1251 大塩 伊藤
1165 富田 森本
1121 高嶋 澤田
1043 前畑 小松
987 高木 山下
青 大崎 岸田
白 高谷 中川
ピー 原口 平野
スギ 八田

午後
青 大崎 土倉

その他は午前と同じ


<ミーティングから>
波の対応→ティラーワーク、ボディーワーク
ジャイブでヘルム使う
スピンポールをつける時、つけやすいようにシートを引きすぎないように注意
タックのときにメイン少し出して、移り変わったらすぐ引く
ティラー離さない、持ち替えをうまく
マーク回航は下マークのラフまでで一周
ハイクアウトで上る癖がある
波を意識
ジャイブの位置を変えてみると、うまくマークを回れた
レイライン走る
2人で乗っていることを有効活用する
指揮艇は止まるとき目標を持って止まる
シート整理
ポールトリム
蛇行する
トラピーズタックで、裏ジブ注意
タックのまわしすぎ
スピンの収納、遅い上に雑
艇速で遅い原因を追及
トラピーズには思いっきり出る
帆走の声が小さい
あせらない


<コーチから>
一つ一つの動作をしっかり確認
ティラー離して、両手でスピントリム出来るように
プラーの使い方はチューニングガイドで確認するように
考えて動いていてはワンテンポずつ遅れていく。体が動く、手元を見なくてもできるくらいまで
最後まで集中力を切らさない

  

最後になりましたが、練習を見てくださった山下先生ありがとうございました

報告者 澤田

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
≪   7月26日    ♥ HOME ♥    7月21日   ≫
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]