<練習場所>柳が崎
<コーチ>山本先輩
<午前>
・参加艇
986 塚本 高橋(一年)
987 佐野 河合
1121 藤井 山本
1165 斉原 板鼻
1251 笹村 高橋(二年)
1122 小野寺 村井
SR 江沢 小松 高木・寺田 益田
・晴れ インデッキ~逆デッキ 南西
・練習内容 帆走練、ストップ練、上下レグ短めのラウンディング
<午後>
・晴れ インデッキ~逆デッキ 南西~東
・練習内容 ストップ練、ラウンディング
<ミーティング>
・風の振れにすばやく対応できるようにしたい。
・スピンを揚げないラウンディングではマーク回航を意識できたが、
午後スピンを揚げるとそれに集中しすぎてしまい、うまくいかないことがあった。
・マークは風の振れにあわせて入る位置を変えてみる。
・もっと権利主張ができるようなコースを走る。
・ストップ練ではうまく止まれなかった。
→完全に上よりも少し下りがいい。
→フラットにしていつでも対応できるように。
・全体的に動きが粗い。風が吹いている時は目立たないが、
落ちると速度の低下がよくわかる。
・まだまだ回りが見れていないのは余裕がないから?
・帆走ではうまく走れていたように見えたが、マークラウンディングはそうでもなかった。
→タックが無理やりな気がした。
次回練習は 8月23日火曜日 です。
報告者 佐野
<コーチ>山本先輩
<午前>
・参加艇
986 塚本 高橋(一年)
987 佐野 河合
1121 藤井 山本
1165 斉原 板鼻
1251 笹村 高橋(二年)
1122 小野寺 村井
SR 江沢 小松 高木・寺田 益田
・晴れ インデッキ~逆デッキ 南西
・練習内容 帆走練、ストップ練、上下レグ短めのラウンディング
<午後>
・晴れ インデッキ~逆デッキ 南西~東
・練習内容 ストップ練、ラウンディング
<ミーティング>
・風の振れにすばやく対応できるようにしたい。
・スピンを揚げないラウンディングではマーク回航を意識できたが、
午後スピンを揚げるとそれに集中しすぎてしまい、うまくいかないことがあった。
・マークは風の振れにあわせて入る位置を変えてみる。
・もっと権利主張ができるようなコースを走る。
・ストップ練ではうまく止まれなかった。
→完全に上よりも少し下りがいい。
→フラットにしていつでも対応できるように。
・全体的に動きが粗い。風が吹いている時は目立たないが、
落ちると速度の低下がよくわかる。
・まだまだ回りが見れていないのは余裕がないから?
・帆走ではうまく走れていたように見えたが、マークラウンディングはそうでもなかった。
→タックが無理やりな気がした。
次回練習は 8月23日火曜日 です。
報告者 佐野
PR
この記事にコメントする