忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
山下先生、幸野先輩に練習を見てもらいました。

柳が崎
午前は1,2メートル
午後は3メートル

−練習内容−
午前 帆走練習の後、先生のご指導のもとで720度等帆走練習
午後 幸野先輩に練習を見ていただきました。
   帆走練習の後、サークリング、ハンドリングをしました。

4時に着艇

-ミーティング-
船を使い慣れていないのでそれを解消するためにはたくさん乗ること。
あと全体的にだらけている。もうちょっとメリハリをつけて行動すべき。
1年はもっと風向を見てトリムすべき。
FJのときのジブをしっかり引く、バランスをとる、周りを見る等。
2年にもいえると思う。

−出艇−
FJ(確認していませんでした。すいません)
明日から艇交替制が終わりそれぞれ最終的に決めた艇で出艇します。
ホッパー 4艇

明日も引き続き練習
4時前に着艇後整備をします

報告 大谷
 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
出着廷→出着艇
意味を考えればわかるはず。法学研究同好会ではないぞ(泣)

キャプテンは投稿前に検閲すべし(苦笑)
対外的に大恥をかいている。
あるOBはこれで練習を見に行くのをやめるやもしれん… 
MLK3 2010/07/24(Sat)23:06:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]