忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[91]  [90]  [89]  [88]  [83]  [87]  [86]  [85]  [84]  [82]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は昨日の座学で学んだことを実戦で生かすという目的で練習レースを行いました。

11:00 スループクラス予告信号

以下、スループクラススタート、1マンは5分遅れのスタート

合計2レース

コース 上サイド下上下流し込みフィニッシュ

天気 晴れ

風 北寄り 一レース目1~2m/s 逆デッキ~インデッキ 二レース目2~3m/s インデッキ~オンデッキ

閉会式等はヤマハで行われた関係で、膳所は参加せず、レース結果は未発表でした。

下記は膳所内での順位

1165 田畠、板鼻 1-1

1122 小堀、塚本 2-2

1043 浦野、河合 5-3

986 久保、高橋 4-4

1441 笹谷、谷 3-6

1121 小野寺、斉原 6-5

720 大谷、村井 7-7

1442 佐藤、山村 8-8

他の艇の影響より、順位の変更あり

膳所は基本的に並んでフィニッシュという感じが多かった


今日レース海面がハーバーから遠い位置にあり、皆でかたまって帆走して向かうつもりだったのですが、数艇出艇が遅れ、待っていた艇は時間が危ないにもかかわらず、待ち続けてレース海面に向かおうとしなかったのは、状況を掴んで行動する、先を読む力の弱さ、レース意識の薄さにほかならなかったと思います。
レースには間に合いましたが、このような態度でヨットに乗っても、レースで勝てる力はつかないと深く反省し、各それぞれが意識を変えてもっと緊張感を持った練習をしなければいけないと思いました。


次回の練習 9月11日 午後から(Zプロのため)

報告者2年浦野

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
http://www.jsaf.or.jp/kyoto/racecom/10festarez.pdf
何はともあれ初優勝おめでと。どんな小さなレースでも優勝は凄いこと。これを積み重ねるべし。

ひとつ苦言

レースを主催する人は、選手のためにいろいろ考え、気を使っておられます。特に閉会式などはそうです。

スループの部で1・3位に入っているのですから、それが表彰式に出ていないとしたらどうでしょう?大会の盛り上がりに欠けますよね。

たとえ入賞してなくても、入賞した人をたたえる役割もあるんではないでしょうか?

全員とはいわなくても、キャプテン・幹部は少なくとも出るべきではないでしょうか。失礼な行動ですよ。

OBもそこらへんをきちんと教えなさい。

レースを主催するようになるとよくわかることです。今からでもいいですから京都府連の中山さんや坂さんにお詫びのお手紙を出しておきましょう。(直接お詫びに伺うほうが良いのですが)
MLk3 2010/09/07(Tue)12:28:37 編集
無題
わかりました。
すいません。
タバタ 2010/09/08(Wed)16:08:13 編集
無題
山下先生経由で事前に事情を説明していると聞いているが!事実確認をした上での後輩に対するコメントか?いかに!
匿名 2010/09/08(Wed)23:02:00 編集
匿名氏へ
>匿名氏

大会を主催されている(自分も経験がありますので)方々のお気持ちを考えての発言です。

レースという場は、選手にとっては非常に経験を積むことのできる場であり、普通の練習にまして有意義なものであります。

と、同時に主催者の物心両面にわたる苦労というのは、経験されたことのない方には想像もつかないほどのものでもあります。特に昨今では「安全管理」が問題となります。何か事が起こった場合…と考えると、相当の覚悟がなければできるものでもありません。

そういった事を知り、感謝をし、主催者・運営者をねぎらう場が閉会式のひとつの側面でもあります。

きちんとした大学の体育会の方々は正装して参加されます。

もちろん、勝者をみんなで称えるということが一番の閉会式の意義ではありますが…

そういったこと教えるのも指導者やOBの役割である(子供は自分周辺のことで頭がいっぱいなので)のではないでしょうか。

以上が今回の私のコメントの目的です。

貴殿の発言された思いは、(おそらく)「何か落ち度を指摘された」という反駁から、「事実確認もとらずに、一方的にいうなんて…」ということでしょうが、上記の趣旨をご理解いただきたかったように思います。

私の今までの行動・発言からお考えいただけば、十分ご理解いただけることかとは思います。

とは言え、監督の判断であれば全く問題はありません。

というよりも、上記をすべてお含みいただいた上で、監督が諸般の事情から判断されていたことにもかかわらず、部外者の私が差し出がましい事をいたしました。その点につきましたは重々お詫び申し上げます。

以降コメント等すべてのかかわりをを辞退させていただきたく存じます。

以上
宮口俊之 2010/09/09(Thu)12:50:41 編集
匿名さんへ
私はこの場は、
忙しくて練習を見に行けないOBの方や、応援して下さっている方々に向けて現役生の活動の様子をお伝えし、また、そういった方々から現役生が気軽にアドバイスや励ましのお言葉を頂けるようにと、現役生のためを考えてOBが作ってくださったHPだと感じています。

そのため様々な立場からの意見はとてもありがたいですし、未熟な私たち若手OBにとっても、大変参考になっています。
ですので、私はOBに関わらず色々な方にこのHPを見てコメントを頂けるのはとてもありがたいことだと思っています。

ですが、今回のように他の方のコメントに対して礼を欠いた口調で批判するようなコメントは、このHPの目的からも外れていますし、意図の伝わりにくいネット上では誤解を生じさせ、問題へとつながりかねません。

ですので発言する対象を、個人に対してでなく直接現役生の面倒をみているOB達や現役生にして頂けると、余計な摩擦を生じすに皆さんに気分よくこのHPを見て頂けると思います。

私個人の意見としてですが、より良い環境を現役生に提供し、皆さんに気持ちよく応援して頂くために参考にして頂けると嬉しいです。
2008卒 山本
OG 山本 2010/09/09(Thu)19:46:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]