◇練習場所
柳が崎
◇コーチ
山下先生
◇参加艇
720-益田/三木
986-佐野/河合
987-小松/江沢
1121-藤井/山本
1122-小野寺/村井
1165-斉原/板鼻
1251-塚本/笹村
1671-高橋(1年)/高橋(2年)
◇風
[午後]
西北西〜西~西南西/1~6m
◇練習内容
[午後]
帆走練→コース練(真ん中スタート→上下2周→真ん中フィニッシュ)
◇ミーティング
・動作を覚える
・コース取りを振れ等を考慮ししっかりする
・体操をしっかり
・(振れ)タックのタイミング・回数を考える
・スタートの待機位置・仕方を工夫する
・下りで同じ方へ行き風の取り合いをして遅い艇が多かったので、もっと周りの艇と違うコースを取るなどする
・目標を持って練習に臨む
・タック前はスピードをつけて
・振れは前兆があるはずなので予測するように
・ブローを見る
次回の出艇は2月5日(日)予定です。
報告者:斉原
柳が崎
◇コーチ
山下先生
◇参加艇
720-益田/三木
986-佐野/河合
987-小松/江沢
1121-藤井/山本
1122-小野寺/村井
1165-斉原/板鼻
1251-塚本/笹村
1671-高橋(1年)/高橋(2年)
◇風
[午後]
西北西〜西~西南西/1~6m
◇練習内容
[午後]
帆走練→コース練(真ん中スタート→上下2周→真ん中フィニッシュ)
◇ミーティング
・動作を覚える
・コース取りを振れ等を考慮ししっかりする
・体操をしっかり
・(振れ)タックのタイミング・回数を考える
・スタートの待機位置・仕方を工夫する
・下りで同じ方へ行き風の取り合いをして遅い艇が多かったので、もっと周りの艇と違うコースを取るなどする
・目標を持って練習に臨む
・タック前はスピードをつけて
・振れは前兆があるはずなので予測するように
・ブローを見る
次回の出艇は2月5日(日)予定です。
報告者:斉原
PR
この記事にコメントする