忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

〈練習場所〉柳ヶ崎

〈コーチ〉山下先生

〈参加艇〉

1671 藤支、横山

1441 平澤、小松

1442 水野、佐々木

1165 大西、田畠

1122 中村、大塚

1121 春本、大崎

1043 山田、秋山

986 鈴木、藤原

987 久保、浦野

〈練習内容〉

風2~5m/秒

午前、午後共にスタート→上・サイド・下回り込みフィニッシュのコース練習

途中から上・下回ってから少し走ってフィニッシュに切り替え

スタート・・・リコールが多かった

〈ミーティング〉

下マークのアプローチ時、ルームを意識しすぎて上り合いを続けすぎなので、どこかで妥協しなければならない。

スキッパーがコントロールロープをこまめに調節しなければならない

スターボ艇だからといって油断して周りに気を使わずに走ってはいけない。

自分の艇に合った上り角度でしっかり走る

〈次回の練習〉

29日(木曜祝)

浦野





拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
>スキッパーがコントロールロープをこまめに調節しなければならない

ヘルムスって意味でのスキッパーでしょうが、、、当然のことながらコントロールロープを調節する意図はペア間で共有しておく必要があるでしょう。
松井@管理人 2010/04/27(Tue)09:29:43 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   無題    ♥ HOME ♥    2010年4月24日   ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]