忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452]  [450]  [449]  [448
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<場所>
柳ヶ崎

<
コーチ>
大崎先輩

<
練習内容>
FJ
帆走・コース練習
SR
帆走・ラウンディング

<
>
北西~東
1
5
インデッキ~フルトラッピーズ

<
参加艇>
FJ
(午後)
艇番号 セール番号

1671   1442   富田・伊藤(午前:富田・高木)
1442
  1165   大西・福井
1251
  1043   高木・大崎(午前:出艇なし)
1165
  1165-1  八田・澤田
1122
  1671   前畑・山下
1121
  1442-1  大塩・小松
987  
  1251  中川・平野(午前:中川・大崎)
986  
  1441   高嶋・土倉
720
   1252   出艇なし(午前;高谷・平野)
 

SR
艇番号   セール番号

           米川
     5048    古川
     8977    木村

ハイライト       蘆田
確認できてないセール番号の艇があるので、確認次第コメントのほうで報告します

 

<ミーティング>
風によってラフのパターンを使い分ける。

マーク見失いすぎ、回航前に確認。

大回りしてインとる判断はよかった。

フリーでの艇の揺れ無くす。

タックの起こすタイミングが早い。もっとヒールかけてから。

ツイストはメインとカニンガム引いて無くす。

ラフィングマッチについていくかの判断早く。

波のある海面でアウトホール重要だとわかった。

トラッピーズ出てるときも、シビアにヒール潰す。

下マーク回航がみんな甘い。流されている。



<
コーチより>
スタート練習もっとアグレッシブに。

強風時に初歩的なことに目がいってない。

ヒールしてる艇が多い。スキッパーがヒール量言ってあげる。クルーに細かく指示をしてあげる。


 
練習を見てくださった大崎先輩、ありがとうございました。
次回は45日です。

報告が遅れてしまいすいませんでした。

 

報告者  山下

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
セール番号
青 ノーナンバー(白セール)
ハイライト 12552
です。遅くなりすいませんでした。
山下 2014/04/03(Thu)08:55:57 編集
無題
>山下くん ありがとう。
MLK4 2014/04/03(Thu)10:01:13 編集
無題
4/1の動画は「撮影する観点」が明確でよかったのだが4/2は不明確で‥(笑) 撮影するにも練習の目的にあわせてテーマを定めるべきでしょう。ここらへんは2年生のサポート部隊はもっとしっかりすべきだし、レギュラー陣はもっとオーダーをすべきことです。

自分たちで評価をしあうことも、OBなどにも動作やセール形状などをみてもらって、教えを請うこともできるはず。

もっと工夫してクレバーに機材やシステムを利用してはどうだろうか。



MLK4 2014/04/03(Thu)10:30:16 編集
無題
4/1の動画は「撮影する観点」が明確でよかったのだが4/2は不明確で‥(笑) 撮影するにも練習の目的にあわせてテーマを定めるべきでしょう。ここらへんは2年生のサポート部隊はもっとしっかりすべきだし、レギュラー陣はもっとオーダーをすべきことです。

自分たちで評価をしあうことも、OBなどにも動作やセール形状などをみてもらって、教えを請うこともできるはず。

もっと工夫してクレバーに機材やシステムを利用してはどうだろうか。



MLK4 2014/04/03(Thu)11:32:27 編集
≪   4月5日    ♥ HOME ♥    4月1日   ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]