忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(練習場所)柳ヶ崎
(コーチ)山下先生

今日は午前学校、11時半にラックを出し、その後出艇。3時に着艇し、4時に積み込み開始。
(参加艇)
720 大谷 山村
1043 佐藤 谷
1121 浦野 笹村
1165 久保 小堀
1442 笹谷 田邉
1671 田畠 板鼻

(練習内容)午後
~天候および風向~ 曇、北
~風ぼ強さ~ 逆デッキ、インデッキ
~練習の形式~ 帆走練からコース練(上、サイド、下、上、下、流し込み)
~目的~ 走り確認 及び レースイメージ確認

(練習における反省)
~コーチからの指導~
今日はマーク接触、艇接触が多く見られたが、実際のレースではマークはでかいし、当たるとロスがでかいのでしっかりマークを見て廻航する。艇接触に関しては、しっかりと周りの艇を見て下艇には十分注意する。

~チームでの反省~
・藻に引っ掛かって、遅かったのかわからないが、明日は気持ちを切り替えてレースに挑む
・ルームをとった後も油断せず次の動作を的確にする
・スタートに関して、クルーとしてふと気づいたことは、出来るだけ短い言葉でスキッパーに意図が分かるようにはっきり言う
・タック後きっちりメインを引いて加速させる
・スタートは勝負の心をもって挑む
・明日からの試合、いままで通り、自分の走りをする

(次回へ)
皆が、強い気持ち 今までの練習をレースへ いつもどうりに落ち着いて、大会に臨む

明日 県大会 

報告者 3年 久保

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]