忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

運営をしてくださった兵藤さん、京都府連の皆様、山下先生、各校の皆様、ハーバーに来ていただいた宮口さん、ありがとうございました。
〈場所〉
柳が崎
琵琶湖ウィーク3日目
〈風〉
北 1-4m
〈参加艇〉
1122 1165 江波 山本
1671 1442 福矢 奥山
1165 1043 今井 川村
986 J-576 山本 山田
1251 1252 田中 藤岡
1442 1442-1 大岩 佐藤
 〜420〜
55869 55588 村山 鄭
55587 55587 大西 村端
〈コーチより〉
・レース毎に何が良かったのか・悪かったのかをペアで反省する。
・勝つという気持ちを強く持つ。
・マーキングをして風によってギアチェンジをする。
・まずはセオリーを守り、それをいつ破るかを見極められると上級者に近づく
次の出艇は明日3月26日(土)です
報告者    大西

拍手[0回]

運営をしてくださった兵藤さん、京都府連の皆様、山下先生、各校の皆様、ハーバーに来ていただいた宮口さん、ありがとうございました。
〈場所〉
柳が崎
琵琶湖ウィーク2日目
〈風〉
北西 4~10M
〈参加艇〉
1122 1165 江波 山本
1671 1442 福矢 奥山
1165 1043 今井 川村
1121 J-576 山本 山田
1251 1252 田中 藤岡
1442 1442-1 大岩 佐藤
 〜420〜
55869 55588 村山 鄭
55587 55887 大西 村端
〈先輩方・山下先生〉
・フリーの時に真ん中にいない
・ブローを後ろ見ていない
・競っている時にメイン引き過ぎ
・ジャイブは波に乗っている時にする
・スタートは有利なところから出る
・ジャイブの時にスピンを潰さない
・フリーの時に前に乗り過ぎ
・スピンダウンが早い
・下マークとの幅を詰める
・フリーの時に無駄に距離を走らない
・フリーの時にマストが揺れている
・当たり前のことを当たり前にする

次の出艇は明日3月21日(月)です
報告者    大岩


拍手[0回]

運営をしてくださった兵藤さん、京都府連の皆様、山下先生、各校の皆様、ハーバーに来ていただいた宮口さん、ありがとうございました。
〈場所〉
柳が崎
琵琶湖ウィーク1日目
〈風〉
北西 2~4M
〈参加艇〉
1122 1165 江波 山本
1671 1442 福矢 奥山
1165 1043 今井 川村
1121 J-576 山本 山田
1251 1252 田中 藤岡
1442 1442-1 大岩 佐藤
 〜420〜
55869 55588 村山 鄭
55587 55887 大西 村端
〈講習会(兵藤さん)〉
・ひとつのことに集中するのではなく、たくさんのことに注意する
・スキッパーとクルーの仕事分担を。脳ミソ二つをフル活用する
・道具を大切に。整備が不十分
・他クラスのレースをチラチラ見て風の予想をするべき

〈宮口さんより〉
・前後バランス意識
・一番に出艇することが大事
〈ミーティングより〉
・下りのとき、ブランケを団体でかけてくるのをどう対処するか
・マーク回航が甘くて、上りすぎたりして流され、上にはいられた
・真ん中を走る
・マーク付近の戦略を練る。ルーム死守
・艇数の多いレースでは特にフレッシュウインドウで走る
・回りを見られるよう冷静であれ
・各アクションの準備が足りてなかった
上が420、下がFJの結果表です
次の出艇は明日、3月20日(日)です
報告者 江波

拍手[0回]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]