Write
Zeze Sailing Team
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<<
04
2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
06
>>
[
154
] [
153
] [
152
] [
151
] [
150
] [149] [
148
] [
147
] [
146
] [
145
] [
144
]
[PR]
2025.05.02 (Fri)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OPERATIONヨットノトモダチα終了
2011.05.02 (Mon)
OYT
無事滋賀へ帰還しました!
協力してくださった皆様、本当にありがとうございました!
そして宮古高校、宮古商業高校の両選手の皆の笑顔は忘れられないものとなりました!
行きはものすごく遠く感じましたが、帰りはそれよりずっと近く感じたものでした。
それでは詳しいレポートはまた後でいたします・・・!
[9回]
PR
Trackback()
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
OPERATIONヨットノトモダチαの写真
♥ HOME ♥
現在足柄!
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 71 )
ブログ ( 7 )
レース報告 ( 143 )
練習報告 ( 483 )
テンプレート ( 2 )
アルバム ( 10 )
意思表明 ( 60 )
OYT ( 19 )
練習予定 ( 5 )
最近の記事
柳が崎練習
(04/23)
柳が崎ヨットハーバー
(04/15)
柳が崎練習
(04/01)
柳が崎練習
(03/18)
柳が崎練習
(03/11)
最近のコメント
無題
[10/10 ヤマキタ]
無題
[08/29 Sail No.774]
無題
[06/09 Sail No.774]
無題
[05/29 Sail No.774]
アーカイブ
2018年04月 (3)
2018年03月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年07月 (4)
2017年06月 (4)
2017年05月 (4)
2017年04月 (3)
2017年03月 (3)
2017年02月 (5)
2017年01月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (7)
2016年10月 (8)
2016年08月 (18)
2016年07月 (9)
リンク
[mixi]膳所高校ヨット班OB・OGコミュ
Youtube(ZST)
写真置き場 Yahoo!フォト
現役1年男女のページ
現役2年男女のページ
現役3年男女のページ
平成26年度卒跡地
平成25年度卒跡地(旧)
平成25年度卒跡地
平成24年度卒跡地
平成23年度卒跡地
平成22年度卒跡地
平成21年度卒跡地
管理画面
向学舎
セーラーのための体力つくり
修猷館高校ヨットクラブ
プロフィール▼
HN:
松井 章
年齢:
36
HP:
管理人のfacebook
性別:
男性
誕生日:
1988/07/25
職業:
大学生
趣味:
ヨット、ボートの操縦
自己紹介:
選手たちに活動の記録を残してもらっています。
最古記事▼
ココの利用方法
(04/18)
4月18日(土)
(04/19)
4月19日(日)
(04/19)
4月29日(水) 練習報告
(05/01)
5月2日(土) 練習報告
(05/04)
RSS▼
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンター
Copyright (c)
Zeze Sailing Team
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
Material by
Pearl Box
Template by
tsukika
忍者ブログ
[PR]