忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

〈場所〉 
柳が崎



〈コーチ〉
山下先生、辻先輩、宮本先輩、斉原先輩、寺田先輩、持田先輩、宮口さん



〈練習内容〉
FJ、SRともに4レース(上サイド下上下)



〈風〉
北→西
0~3m



〈参加艇〉
  FJ           セールNo
 1671           1442         富田、伊藤
 1442           1165         大西、福井
 1251           1043         高木、森本
 1165           1165-1         八田、澤田
 1122           1671         前畑、山下
 1121           1442-1        大塩、小松
 1043           J-576         岸田、大崎
 987            1251         中川、原口
 986            1441         高嶋、土倉
 720            1252         高谷、平野
  SR          セールNo
  青           12552          米川
  白           5048           前川
  杉           8977           木村
ハイライト         13287          蘆田
 県連艇         ノーナンバー        古川
 県連艇          11600          村山



〈ミーティング〉
○スタート前はアウターだけでなく、本部艇を見て見通しをとる
○サイド下や上下を走っているときスピンを下ろすのがはやいので、ギリギリまでスピンをはる
○フリーのコース引きでブランケを防ぐために上るのはよいが上りすぎてレイラインから大幅に離れるのはよくないので、レイラインを意識してコースを引く
○スキッパーはこまめにメインセールを見て細かくトリムする
○クルーはスキッパーがメインセールに集中できるように周りの情報をスキッパーに伝えて、コース引きする
○マークをしっかりと見てコース引きする
○うまい人の真似をする
○今までいわれたことはしっかりと整理しておく




運営艇を用意してくださった、深田さん、そして、山下先生、辻先輩、宮本先輩、斉原先輩、寺田先輩、持田先輩、宮口さんありがとうございました。
次回は5月5日です。
報告が遅くなりすみません
報告者 平野







拍手[4回]

PR
〈場所〉
柳が崎



〈コーチ〉
山下先生、宮口さん、高橋先輩、田邊先輩、山村先輩、寺田先輩



〈練習内容〉
FJ、SRともに6レース(上サイド下上下)



〈風〉
北→西→北
1〜7m
時に逆デッキ、時にフルトラ、非常に強弱が激しかったです



〈参加艇〉
  FJ           セールNo
 1671           1442         富田、伊藤
 1442           1165         大西、福井
 1251           1043         高木、森本
 1165           1165-1         八田、澤田
 1122           1671         前畑、山下
 1121           1442-1        大塩、小松
 1043           J-576         岸田、大崎
 987            1251         中川、原口
 986            1441         高嶋、土倉
 720            1252         高谷、平野

  SR          セールNo
  青           12552          米川
  白           5048           前川
  杉           8977           木村
ハイライト         13287          蘆田
 県連艇         ノーナンバー        古川
 県連艇          11600          村山


〈6レース途中結果〉
       着順
 艇No     1レース 2レース 3レース 4レース 5レース 6レース 順位
 1687(立命館)   2    7   6    1   1    2   1
 1671       3    1   5    3   6    1   2
 1121       1    5   4    7   2    7   3
 1601(立命館)   9    2   2    5   7    4   4
 1442       5    3   1    8   10   5   5
 1165       4   10   3    2   4    9   6
 1639(立命館)   10   4   9    4   5    3   7
 1122       8    9   8   10   3    6   8
 986       6    6   10   6    8   10  9
 1251       7    8   7    9   11   8  10
 987       12   12  11   11   9   11  11
 1602(立命館)   11   11  12   14  13   12  12
 720       13   13  13   13   12  14  13
 1043       14   DNF      DNF          12         DNF         13  14

 県連艇{村山)          1    1   1    1    1   1   1
  杉          4    2   2    4    2   5   2
 県連艇(古川)          5    3   4    2    5   2   3
  白                       6    6   3    3    3   4   4
  青                       2    4   6    5    6   3   5
  ハイライト           3    5   5    6    4   6   6  
〈ミーティング〉
○スタート前に上を見て、ブローがどこから くるかを確認する
○自分の中でブローや風振れ意識
○走れている艇を積極的に真似る
○スピンアップダウンで艇を揺らさない
○後ろに乗り過ぎない
○風が振れ振れの時のタックは次のマークの位置で考える
○スピンをギリギリまではっていられるよう工夫
○フラットが1番はやい
○周りの艇でブロー、風振れ判断する
○スピンジャイブ潰さない
○風をつかめなければ色々試す
○波がたくさんあるならセンター下ろして安定させた方がはやい
〈コーチより〉
○スタート悪い、風の対応(風がおちた時は特に)
○風の振れ、強弱の対応
    �他艇をみる
    �自艇の状況確認
○ランニングバランス悪い、フラットにする、もっとデッドにして、サーフィングする
○はやくマークをまわるために色々考える



練習(試合)を見てくださった山下先生、宮口さん、高橋先輩、田邊先輩、山村先輩、寺田先輩ありがとうございました。
次回は5月4日です
報告が遅くなってすみません
報告者 原口

拍手[4回]

琵琶湖ウィーク最終日

運営してくださった皆様、山下先生、ハーバーに来てくださったOBの方々、ほんとうにありがとうございました。


<風>
 南西
3~4m


<出場艇>

艇番号/乗員/セールナンバー

1442/大西・福井/1442-1
1251/高木・森本/1043
1165/富田・伊藤/1442
1122/八田・澤田/1165-1
1121/大塩・小松/1441
1043/前畑・山下/1165
987/高谷・中川/1251
986/高嶋・土倉/1671

<ミーティングより>

良い順位と悪い順位のバラつきはよくないので、しっかりコンスタントなレースをする
自分たちの走りをする
サイドマークがタイト→先にポールセット
速い艇の真似をしっかりする
3Fをスタートでしっかり得る
フリー落ち着く、風が上がっても走れるように
クロスのブランケで我慢すべきかタックすべきか見極める
もっとレース海面全体を見る
先の先を読む
スタートしっかり
集中力を切らさない
他艇ばっかり気にしすぎない
速かった時のコース引きをしっかり覚えて、次も実践できるように
上マーク付近の振れに対応
周りみすぎて手元がおろそかに
ブローの吹き出し口をわかっておく
もっと速く走る
悪いレースを引きずらない

<鈴木コーチより>

レースには多くの選択肢がある。その選択肢、手段を使ってレースのかけひきを楽しむ
セーリングという競技の特徴を生かしてレースを楽しむ
アイデアを持ってレースを楽しむ
失敗から学ぶ

<山下先生より>

順位のバラつきは、実力のなさの露呈
良い順位の時に、どうしたか、何が良かったか見なおす、分析する
それをしっかり次のレースで再現する
上手い人を見て盗む、具体的に何がうまいのかわかるようにする
 慶応;パフで艇が揺れない
    ブローで加速する  パフをいかに推進力に変えるか
細かいところを見て、学ぶ、盗む
次から順位にこだわる


報告者 富田 泰弘

拍手[3回]

<二日目暫定結果>

1位 慶応 23点
2位 星林 37点
3位 慶応 40点



11位 八田・澤田 10ー15-08-23-27-06-10*72点
12位 高木・森本 12-07-32-22-22-15-04*82点
13位 大西・福井 28-06-13-12-11-13-27*82点
16位 富田・伊藤 03-35-12-01-16-22-34*88点
23位 高嶋・土倉 24-11-16-31-32-05-31*118点
26位 前畑・山下 29-13-35-13-20-30-22*127点
31位 大塩・小松 DNF-29-25-33-24-20-14*145点
40位 高谷・中川 33-25-41-38-38-39-37*210点

拍手[7回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]