忍者ブログ
膳所高校ヨット班の活動報告用ブログです。SInce 2009.04
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[52]  [51]  [50]  [49]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

重複しますが……

 

近畿大会最終日

総合結果

男子

ソロ競技

中村、大塚(1122) 1581(11-20-11-12-19-DNS-8) DNSカット

大西、田畠(1165) 1988(19-11-10-22-14-19-15) DNSカット

春本、大崎(1121) 22106(23-18-17-18-8-DNS-30-22) 22カット

デュエット競技 6169

4,5,6レース目はメンバー交代していたので

1122→小野寺、小堀 

1165→鈴木、藤原

1121→平澤、小松

でした。

 

女子

ソロ競技

藤支、横山(1671) 627(6-5-4-4-4-5-5) 6カット

水野、佐々木(1442) 845(8-10-10-6-7-6-8) 10カット

山田、秋山(1043) 1050(10-7-9-8-8-9-9) 10カット

デュエット競技 372


 

最後のミーティングでは多くの先輩が「くやしかった」「まだなにかできたかも」ということを言っていました。

一回一回の練習を大切に

感謝の気持ちを忘れずに

悔いのないように

仲間を大切に

ということを言われました。

 

(田畠)も今回の試合に出場していましたが、自分の弱さが本当に悔しかったです。

先輩たちの姿を見て、先輩たちの最後の試合を一番近くで見て、感じて、とても悔しかった。

膳所高校ヨット班というチームで見ても悔しかった。

 

二度とこんな悔しさは味わいたくないです。

 

膳所高校ヨット班としてIHに行けるように、そして次の代にもつなげられるように

まずは部活のあり方から立て直し、全員の気持ちを1つにできるようにしていきたいです。

 

今年の先輩方の悔しさ、自分たちの悔しさを忘れずIH目指して頑張ります。

 

これからも応援よろしくお願いします。

 

 

最後になりましたが、3年生の先輩方

今まで本当にありがとうございました。

 

 

                報告者 2 田畠

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
おつかれ様でした!
うちも手伝うし、これから1年頑張っていきましょう♪
asako 2010/06/14(Mon)09:00:58 編集
無題
臥薪嘗胆だ!
OBまつい 2010/06/14(Mon)14:21:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
[10/10 ヤマキタ]
[08/29 Sail No.774]
[06/09 Sail No.774]
[05/29 Sail No.774]
カウンター

Copyright (c)Zeze Sailing Team All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]